マスクの着用にご協力ください
厚生労働省からマスク着用について令和5年3月13日以降、個人の主体的な判断を尊重し、個人の判断に委ねるとの通達がありました。
ただし、「医療機関の受診時」「医療機関や高齢者施設等への訪問時」「通勤ラッシュ等混在した電車やバスの乗車時」については引き続きマスクの着用が推奨されております。
当院でも高齢者や基礎疾患をお持ちの方が多く、重症化リスクの高い方が来院されます。またリハビリなど、一定時間近接して過ごす場面もあります。患者様を感染症から守るため、これまで通りマスク着用の上ご来院いただきますようご理解とご協力をお願いいたします。
お知らせ
- ゴールデンウイーク中の診療日について [2023.04.18更新]
-
ゴールデンウイーク中は、カレンダー通り診療いたします。
よろしくお願いいたします。
- 新しい予約方法について [2023.04.18更新]
-
4月24日(月)より、医師の診察に関する予約方法が新しくなります。初めて受診される方へはおおよその時間で予約が取りやすくなります。また順番待ちの方に関する案内も始めます。詳しくは「受診のしかた」をご覧ください。
- 通常通り診療しています。 [2023.03.14更新]
-
3/11(土)、13(月)は当院の事情で診療制限させていただきました。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
3/14(火)より通常通りの体制で診療を行います。どうぞよろしくお願い致します。
- 3/11(土)と3/13(月)の診療は、初めての受診の方、予約なしの方の受診はご遠慮ください [2023.02.27更新]
-
諸事情により、3/11(土)と3/13(月)の診療は、初めての受診の方(初診)および予約なしの再診の方の受診を制限させていただきます。再診予約のある方、リハビリのみの方は通常通り診療いたします。
なお、急患の方は診療いたします。受付でお申し出ください。
また、通常より待ち時間が長くなってしまう見通しです。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、できるだけほかの日に受診いただきますよう、よろしくお願いいたします。
- 2/10午後は雪のため休診とさせていただきました [2023.02.10更新]
-
2月10日(金)は午前中より雪の降り方が強かったため、午後を臨時休診とさせていただきました。
予約のあった方、また初めて受診される方へは13日(月)以降に来院していただくようご案内しております。
そのため、13日以降はいつもよりも混雑する可能性があります。
十分に時間に余裕をみてお越しいただきますよう、お願いいたします。
- 2/10(金)の診療体制につきまして [2023.02.09更新]
-
2月10日(金)は、現時点では昼前後から雪の予報ですが、積雪量が多くなるか雨に変わるかはまだ分かりません。
状況により午後診療を休診にしたり、終了時間を繰り上げる可能性があります。状況に応じて情報を更新してまいります。
ご来院いただく場合には、安全第一、いつも以上に怪我にご注意ください。
ご理解の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
- 初めて受診される方へのお願い [2022.11.01更新]
-
当院ホームページをご覧くださり有り難うございます。
初めて受診される方(初診)は事前予約なしで診察可能です。
また再診の方へは30分単位の「時間帯予約制」をとっており、これらの方の診察が優先されます。
このため、初診の方が集中する場合、待ち時間が1時間を超えることがございます。
初診の方がいつでも受診できる利便性と、再診時の待ち時間の短縮化を優先するため、初診時の待ち時間に関しては余裕を見ていただきますよう、お願い致します。
混雑しやすい曜日・時間帯は以下のとおりです。
月曜日(月曜日が祝日の場合は火曜日) 午前・午後
金曜日 午前
土曜日
これらの時間帯では特に待ち時間が長くなることが予想されます。何卒ご了承くださいますようよろしくお願い致します。
- 11月より受付時間が変更となります [2022.10.17更新]
-
11月より受付時間が
月・火・水・金 8:45〜12:00、14:45〜18:30
土 8:45〜13:00
となります。
木曜日は休診日となりますが、その他の平日と土曜日は、これまでよりもやや遅い時間まで受付致します。
なお、初めて受診される方は、月・火・水・金曜日は18時までの受付とさせていただきます(土曜日は13時まで受付致します)。
何卒よろしくお願い致します。
- 受付時間をご確認ください [2022.10.06更新]
-
当院の受付時間は、
月・火・水・金曜日 8:45〜12:00、14:45〜18:00
木・土曜日 8:45〜12:00
です。
早めにお越しいただいた方は、受付開始までお待ちいただく場合があります。なるべく受付開始時刻以降にお越しいただきますよう、お願い致します。
- 10/5(水)までの診療体制につきまして [2022.10.01更新]
-
10/5(水)までは混雑が予想されます。特にリハビリの新規受付が困難となることが予想されます。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご了承のほどよろしくお願い致します。
診療時間
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45〜12:00 (土曜日〜13:00) | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | 〇 | ー |
14:45〜18:30 (初診~18:00) | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | ー |
※初診受付:午前は12:00まで、午後は18:00まで。直接お越しいただいた方もすべて診察いたします。
※再診受付:午前は9:30以降、11:30~12:00の枠まで。午後は15:30以降、18:00~18:30の枠まで。直接お越しいただいた方は、午前は12:00まで、午後は18:30までに受付されればすべて診察いたします。
※土曜日は初診・再診ともに13時まで受付しています。運動器リハビリテーションは完全予約制のため、14時まで受付しています。
休診日 木曜・日曜・祝日
ビル全体のセキュリティ上、受付時間前の入室はできません。時間前に到着された方は、近隣の商業施設などでお待ちいただきますようお願いいたします。
当院の特徴
中野駅よりすぐ近く
中野駅南口より徒歩3分。近くにお住まいの方だけでなく、職場が近い方や電車・バスの乗り継ぎで利用される方にとっても、通院に大変便利です。
超音波(エコー)診断装置を用いた診断、
ブロックなどの充実した保存治療
レントゲン装置では特定できない痛みや違和感に対し、超音波を用いてダイナミック(動的)に診断します。またブロック注射・ハイドロリリースなどにも有用です。
理学療法士によるリハビリテーション・
最新の機器を導入
理学療法士と連携し、一人ひとりに合わせた運動器リハビリプログラムを作成し実践します。また物理療法は効果の最も高いとされる最新の機器を用意しています。
採光・換気に考慮した
安心・快適なスペース
広々とした窓に囲まれ、換気・消毒を徹底し、万全な感染対策で安心して診察・治療を受けられます。待合室は落ち着いた雰囲気で、過ごしやすさに配慮しております。
交通案内
〒164-0001
東京都中野区中野2丁目12-9ノムラビル3階
JR中野駅南口から徒歩3分
南口改札出て左手(東側)へ線路沿いを徒歩3分
大きい地図はこちら